東府中病院の特徴についてご紹介いたします。

  • 042-364-0151 受付時間 9:00〜17:00
  • 診療予約

東府中病院とは・数字でみる東府中病院

東府中病院とは

東府中病院とは

東府中病院は1972年、米国式産科を地域医療に役立てるべく設立しました。きめ細やかなサービスと最新医療機器を設備した医療を提供し、期待ふくらむ赤ちゃんのスタートをサポートし、年間1,000近いご出産を支えています。

多摩地区の産科婦人科専門病院として、安全な医療ときめ細やかで親身な看護を目指しています。

産婦人科・内科・小児科があり、小さいお子様からご年配の方まで広くおかかりいただけます。お産はもちろん風邪などの症状から女性のトータルケアまで対応しています。

当院は以下の病院と地域医療連携を行っています。

  • ・東京都立多摩総合医療センター
  • ・東京都立小児総合医療センター
  • ・杏林大学病院医学部付属病院
  • ・日本医科大学多摩永山病院
  • ・東京慈恵会医科大学附属第三病院
  • ・榊原記念病院
  • ・稲城市立病院
  • ・武蔵野赤十字病院
  • ・国立成育医療センター
  • ・聖路加国際病院
  • ・順天堂大学医学部附属順天堂医院

~ 数字でみる東府中病院 ~

  • 出産数

    39,341名(開院~)

    うち無痛分娩数
    2,357名(2012年~)

  • 令和6年出産数

    900

    うち無痛分娩数
    382

  • 開設

    1972

    開設
  • 病床

    40

    (個室32室、4人部屋2室)

    病床
  • スタッフ

    136

    医師36名(うち常勤5名)
    助産師34名
    看護師18名 薬剤師1名
    管理栄養士3名
    臨床検査技師3名

    病床
  • 来院患者数

    250

    (1日平均)

    来院患者数
  • 駐車場

    24

    駐車場
  • 病棟看護職の助産師率

    76.3

    看護職での助産師率
  • 常勤女性医師率

    100

    (産婦人科4名・小児科1名)

    女性医師率(産婦人科外来)
  • 看護職での
    子育て経験率

    68

    看護職での子育て経験率
  • 令和6年度までのアドバンス助産師取得者

    13

    令和6年度までのアドバンス助産師取得者

令和7年7月時点

病院案内

  • 東府中病院とは 数字でみる東府中病院
  • 院長あいさつ
  • 医師紹介
  • 院内のご紹介
  • 看護スタッフ メッセージ
Web予約はこちら