予防接種について
15歳以下(中学生)は小児科で、16歳以上は内科で行います。
- 予防接種の予約は前々日までにお申込みください。小児科(15歳以下:中学生)はインターネットでも予約可能です。16歳以上の方および当院初診の方は電話でお申込みください。
- 中学生までは保護者の同伴および母子手帳を必ずお持ちください。お忘れの場合は予防接種が受けられませんのでご注意ください。
- ワクチンの流通状況によっては予約を制限する場合があります。当院の予約制限のワクチンについてはTOPページのお知らせをご覧ください。
- その他よくある質問はこちらをご参照ください。
当院で取り扱っているワクチン
公費で受けられるもの(府中市定期接種)
【小児科】
・ヒブワクチン
・小児用肺炎球菌ワクチン
・B型肝炎ワクチン
・ロタウイルスワクチン(ロタリックス)
・DPT-IPV(ジフテリア/百日せき/破傷風/ポリオ)
・DPT(ジフテリア/百日せき/破傷風)
・BCG
・水痘ワクチン(水ぼうそう)
・MR(麻しん風しん混合)
・DT(ジフテリア/破傷風)
・日本脳炎
・不活化ポリオ ※DPT-IPVを4回接種している方は不要
・子宮頚がん予防ワクチン(ガーダシル)
・子宮頚がん予防ワクチン(シルガード)
・小児用肺炎球菌ワクチン
・B型肝炎ワクチン
・ロタウイルスワクチン(ロタリックス)
・DPT-IPV(ジフテリア/百日せき/破傷風/ポリオ)
・DPT(ジフテリア/百日せき/破傷風)
・BCG
・水痘ワクチン(水ぼうそう)
・MR(麻しん風しん混合)
・DT(ジフテリア/破傷風)
・日本脳炎
・不活化ポリオ ※DPT-IPVを4回接種している方は不要
・子宮頚がん予防ワクチン(ガーダシル)
・子宮頚がん予防ワクチン(シルガード)
【内科】
・高齢者用肺炎球菌ワクチン
・府中市の先天性風しん症候群対策(風しん抗体検査・風しん予防接種)
・府中市の先天性風しん症候群対策(風しん抗体検査・風しん予防接種)
【婦人科】
・子宮頚がん予防ワクチン(ガーダシル)
・子宮頚がん予防ワクチン(シルガード)
・子宮頚がん予防ワクチン(シルガード)
自費で受けられるもの(任意接種)
【小児科】
・B型肝炎ワクチン(公費対象外の方) ※3回接種
【内科】
・水痘ワクチン
・MRワクチン(麻しん風しん混合)
・風しん単独ワクチン
・B型肝炎ワクチン (3回接種)
・おたふくワクチン
・帯状疱疹ワクチン
・日本脳炎ワクチン
*麻しん単独ワクチンは現在取扱いしておりません(入荷再開時期未定)
・MRワクチン(麻しん風しん混合)
・風しん単独ワクチン
・B型肝炎ワクチン (3回接種)
・おたふくワクチン
・帯状疱疹ワクチン
・日本脳炎ワクチン
*麻しん単独ワクチンは現在取扱いしておりません(入荷再開時期未定)
【婦人科】
・子宮頚がん予防ワクチン(ガーダシル)
・子宮頚がん予防ワクチン(シルガード)
・子宮頚がん予防ワクチン(シルガード)
「シナジス」について
当院では「シナジス」を接種することができます。
初診の方でもご予約をお取りしております。
ご希望の方は紹介状をご準備の上、お電話でご相談ください。
子宮頚がんワクチンについて
子宮頚がんワクチンを希望される方は、来院時に15歳未満は小児科、16歳以上は産婦人科で予約となります。
当日は、医師からワクチンの有効性とリスクについて説明を受けていただき、ご理解された上で希望される場合のみ接種いたします。
コロナワクチンについて
コロナワクチンの予約受付情報については、
トップページのお知らせ欄で最新情報をご確認下さい。