令和5年度府中市肝炎ウイルス検診
2023.06.02
*「入館制限について」ご確認下さい。*
【予約について】
当院実施期間:2023年6月1日(木)~2024年2月29日(木)
事前予約制です。
受診券をお持ちの方は、電話で内科の予約をお取りください。
※インターネット予約は受け付けておりません。
予約受付番号: 042-364-0151(代)
電話受付時間: 9:00~17:00(月曜日~土曜日)
【対象者】
昭和59年3月31日以前生まれの方の府中市民で、次に該当される方
(1)職場などで、肝炎ウイルス検査のない方
(2)今まで成人健康診査等で肝炎ウイルス検査を受けたことがない方
・勧奨通知として以下の生年月日の方には、受診券が府中市から郵送で届きます。
・昭和58年4月1日~昭和59年3月31日
上記の生年月日以外の対象者は府中市へ事前に申し込みの上、受診券をご用意ください。
[当日の持ち物・注意事項]
※府中市肝炎ウイルス検診受診券と健康保険証をお持ちください。
※検査結果の予約を1週間後以降でお取りします。検査結果来院日の調整をお願いします。
府中市子宮頚がん検診
2023.05.26
【当院実施期間】
受診券A(黄緑色)
令和5年6月1日(木)~令和6年1月31日(水)まで
受診券B(黄色)
前期:令和5年6月1日(木)~令和5年9月30日(土)まで
後期:令和5年10月2日(月)~令和6年1月31日(水)まで
【持ち物】
お忘れの場合は受けられません
1. 受診券兼問診票
2. 身分証明書(例:運転免許証など住所の記載あるもの)
3. 受診費用500円
※生活保護受給世帯の方は、市から発行される受給証明書を当日に当院窓口でお見せください。
(生活保護受給世帯の方は、受給証明書の持参あれば無料)
受診券問診票はなるべく来院前にご記入を頂きますようお願い申し上げます。
府中市高齢者肺炎球菌予防接種
2023.04.01
*「入館制限について」もご確認下さい
【予約について】
当院実施期間:2023年4月1日~2024年3月30日まで
事前予約制です。電話で内科の予約をお取りください。
(インターネット予約は行っておりません)
予約受付電話 : 042-364-0151
予約受付時間 : 9:00~17:00(月~土 祝日除く)
※65歳以上の方で、府中市より接種券をお受け取りの方は
自己負担2500円で受けられます。
詳しくは府中市の広報をご確認下さい。
【予約日】
月曜 9:00~11:00/14:00~15:30
火曜 9:00~11:00/14:00~15:30
水曜 9:00~11:00/14:00~15:30
木曜 9:00~11:00/14:00~15:30
金曜 9:00~11:00/14:00~15:30
土曜 9:00~11:00/14:00~15:30
※日祭日は実施致しません
※公費で受けられる方は、必ず高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種券・住所の確認できる身分証明書をお持ちください。
※駐車場の台数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
府中市乳がん検診
2023.03.04
*「入館制限について」を必ずご確認下さい。*
【予約について】
予約制です。
電話またはインターネットで予約をお取りください。当院初診の方でもご予約可能です。
※事前に府中市へ申込みされた方のみ対象。
※なるべく、生理1週間前~生理中を避けてご予約ください。
予約ネット受付:こちらのページにて可能です(https://y.atlink.jp/hf-hp/)
当院初診の方は上記のページで最初に新規利用登録をして下さい。
【ネット予約手順】
ログイン
↓
予約登録ボタン
↓
診療科「府中市乳がん検診」を選択
↓
来院目的「府中市乳がん検診」を選択して「次へ」ボタン
↓
注意事項確認したら「次へ」ボタン
↓
希望日時を選択
↓
予約番号入力*
↓
予約の登録
*予約番号は府中市より郵送された「府中市乳がん検診のおしらせ」に記載があります。
予約受付電話 : 042-364-0151(代)
電話受付時間 : 9:00 ~ 17:00 日曜・祝日除く
【実施期間】
受診券記載の実施期間をご確認ください。
【実施曜日】
火曜・水曜・金曜・土曜
月ごとの日程表はこちら。
【持ち物】
身分証明書(本人確認用)・受診費用500円・当院の診察券(お持ちの方)
【注意事項】
・既往歴あるいは当日の状態により受けられない場合があります。府中市発送の「府中市乳がん検診のお知らせ」をご確認ください。
・検査着に着替えますので、脱衣しやすい服装でお越しください。
・検査結果は4~5週間後をめどに当院より郵送いたします。
・駐車場は台数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
・入館制限についてをご覧ください。
府中市先天性風しん症候群対策 風しん抗体検査・風しん予防接種
2021.04.03
*「入館制限について」ご確認下さい。*
予約方法:電話予約のみ
予約可能曜日:月~土
助成対象:抗体検査を希望する19歳以上の市民で、下記の3つに該当する方
※昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は、本制度の対象外です。
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は、こちらの制度をご利用下さい。
・・・・・1)妊娠を希望または予定している女性、妊娠を希望または予定している女性と同居の方、妊婦と同居している方
・・・・・2)今までに風しんまたはMRワクチンによる予防接種を2回以上受けたことがない
・・・・・3)今までに府中市の抗体検査を受けたことがない
先に府中市に申し込み、受診券をご準備のうえ電話で内科の予約をお取りください。抗体検査を受け、十分な抗体がないと判断された場合は風しん単独ワクチン3,000円、風しん麻しん混合ワクチン(MR)5,000円で受けることができます。
なお、妊娠中に抗体価が不十分であると判明している方でも、この制度を利用して予防接種を受ける場合は抗体検査から受けていただく必要があります。
申請方法や制度の詳細は府中市ホームページをご覧ください。